平成26年7月7日に、松本ホテル花月に於いて、来賓に百瀬校長、藤原理事長、久保田校友会長、当時の担任2氏の御臨席をいただき、総勢百余名の参加者以って『松商学園72回卒還暦の会』を開催しました。
当日集合時間の前より懐かしい面々が久しぶりの出会いに感動のあらし!! 40年前の高校生にタイムスリップしました。仲間の会話がホテルの館内に湧き上がっておりました。
開宴前にホテルの前で記念写真を。学生時代そのままの面影が残っている人、まったく誰だかわからない位の人、様々ですが、少しの時間が経ちますと皆、高校生にもどりました。
開宴に先立ち、既に故人となられた恩師と同窓生の物故者へご冥福を祈り黙祷を捧げてから開宴。クラスごとのテーブルでは昔話に花が咲き、乾杯のころには大変な騒ぎになっておりました。それに花を添えたのが還暦の松商ちゃんちゃんこ、これをクラステーブルに回して記念写真をした事で、40年を越えて高校時代にもどり楽しい会が出来ました。この会を開催する為に、各クラス代表20名近くが、30周年記念以来、年に1~2回の幹事会を続けて来た中に、「今年は還暦だね、皆でやろう!!」から始まり、実行委員会を立ち上げ、何回もの話し合いの末に挙行できた事を本当に感謝しております。
老年の門出となる節目の「還暦の会」を機会に今後とも松商卒業生の一人として、友好を密にしていこうと誓い合って、和やかな内に閉会、その後各クラスごとに二次会へ!!突入しました。これからも松商学園卒業還暦の会が末長く続いてくれる事を願っております。
